ホームページリニューアルにあわせて
kino.のブログもお引越しです。
http://matthew.co.jp/kino2/
見栄えは変わりませんが、、、(笑)
新しくなります。
ホームページリニューアルにあわせて
kino.のブログもお引越しです。
http://matthew.co.jp/kino2/
見栄えは変わりませんが、、、(笑)
新しくなります。
早いものです。
大名・天神から西新に引っ越してきて、今日3月12日で丸1年。
今、スタイリスト2人で営業していますが、おかげさまで忙しくさせていただいてます。
赤坂けやき通り、大名からずっと来て頂いてるお客様、西新で始めていらっしゃったお客様、
山口、熊本、大分、長崎、鹿児島、、、、わざわざいらっしゃるお客様、ご近所のお客様。。。
ありがとうございます。
いろんなアドバイスをいただける先輩、仲間、、、助けられてます。
けやき通りで8年、大名で8年、西新で1年、、、、17年。
過ぎてしまえば早いです。
まだまだやることはたくさんあります。
まずは自分の修行から、、、(笑)
いちだんと腕を磨いて、次のステージへ。
最近は楽しみなことばかりです。
これからもよろしくお願いいたします。
きのした。
今年で3年目に入るクープ・エフィラージュ福岡講習。
先月からウイッグコース、
今月からモデルコースが始まった。
どちらのコースも今年は人数も増え、ワイワイガヤガヤと楽しくなってる。
今回はモデル10人、受講生8人、、、見学も。。
モデルトレーニングは一人のカットモデルから得るものは大きい。
考えて考えて、テクニックを駆使して。
最大限、自分の最高のヘアスタイルを作っていく。
時にはアドバイスをもらいながら。
そして最後には、もっとできるクオリティのヘアスタイルにトレーナーが切り込んでいく。
自分に足りないものが見えてくる。
テクニック?
センス?
デザイン?
見極め?
クープ・エフィラージュの講習にはアシスタントから40代のベテランスタイリストまで様々な人が参加している。
今は特に20代から30代のスタイリストが多い。
伸び悩んでいる?
巧くなりたい気持ちは皆一緒。
何が足りないのか?
このモデルトレーニングで感じてほしい。
自分に何が足りてないのか。。。
今日やった事が明日につながればいい。
小難しい理屈やら理論は後回しでいい。
どうせそんなもん、あと付けの理論。
良いものができるようになれば、それでいいのだから。。。
どんなに素晴らしいテクニックがあっても、完結された理論があっても、、、、
最高の形ができなければ意味がない。
最後の最後まで切り込んだカットの先に、初めて次のステージが見えてくる。
追い続ける事こそ、上達の要。
思い込みがあるから。。
こうだろうと思って見ればこうなる。
そうだろうと思って見ればそうなる・
全ての物は見方によって見え方が変わります。
あなたの経験、固定観念で見てませんか?
だから
真実が見えない。
見えないものは頭の中が変わらないと見えない。。。
ずっと見えない。。。
新しいこと、モノを学ぶとき、
ここ大事です。
頭の中を真っ白にすること。
笑。
【関連記事】
不器用だから。。。
センスないから。。。
違います。
見えてないだけです。
真似しようとする事がしっかり見えてないだけです。
だから違う真似をするんです。
しっかり見て、イメージをしっかりリピートすればいいだけです。
不器用なんて、、、ありません。
たぶん。。
笑。
【関連記事】
agence21福岡講習の案内はこちら
福岡講習のフェイスブックはこちら
スタッフの募集をしています。